マスターオブマスターが初登場したχシリーズが、6月17日をもってサービス終了しました(ストーリー完結は5月31日)
それに伴い、マスターオブマスター登場から噂されている「マスターオブマスター=デミックス説」について、改めて考察したいと思います
なぜこんな噂が?デミックス説の根拠

マスターオブマスターとデミックスには、共通点があります
正体や本名が不明であり、数々の共通点を持っていることから同一人物説が浮上しています
特に、「おちゃらけ→神妙(低いトーン)」の急な切り替えは、どうしても二人を繋げてみてしまう要因になっています。
デミックスはめったにない分、印象に残ります
また、「黙れ裏切り者」が、ロストページの”裏切り者”を彷彿とさせるという意見もあります(これはさすがに考え過ぎな気もしますが…)。
他にも
- シタールが予知書のマークとそっくり
- シグバールとよく喋っていた
- 称号「夜想の調べ」が”KH3シークレットのマスターオブマスター”を彷彿させる
など、細かなものまで考察されてます。
デミックス説を否定する意見
様々な根拠が出される中、デミックス説を否定する意見もあります
- ルシュを先の時代へ進ませた意味がなくなる
- あからさますぎる
ルシュを先の時代へ進ませた意味について
ルシュを先の時代へ進ませた目的は「予知書の作成のため」ではありません
真の目的は、「自分が時間移動するためだった」ことがユニオンクロスのストーリーで明かされています。
そのため、マスターオブマスターがデミックスだったとしても、ルシュを先の時代へ進ませた意味はあり、むしろ目的(時間移動)が達成できた証明になることがわかります。
あからさますぎるについて
多くの伏線を貼るキングダムハーツシリーズですが、そのほとんどが予想できなかった展開になってます。
そのため、明らかに共通点が多い2人が同一人物なら、伏線として締りが悪いと感じてしまいます
やはり、シリーズの醍醐味である伏線回収では、予想もしない驚きを感じたいという人が多いらしいですね
ユニオンクロス最終回からデミックス説を考察
結論から言うと、デミックス説の可能性は低くなりました。
なぜなら、マスターオブマスターの行方が少しわかったからです
闇「お前はどこの世界へ姿を消すつもりなんだ?」
ーKingdom Hearts Unionχ | ストーリー「虚構の世界」
「※の世界」は、MoMで登場した「虚構の世界」のことだと思われます。
KH3のシークレットムービーと相まって、マスターオブマスターが「虚構の世界」にいる可能性は高いです。
賢者アンセムによると、虚構の世界=現実世界の裏側にある世界です。
そのため、現実世界からの行き来が困難であることが予想されます
デミックスは現実世界にいるため、マスターオブマスター=デミックス説は一歩後退したと言わざるを得ません。
ただし、
- いつ「※の世界」へ行ったのか?
ー約75年前(ゼアノート青年時代)は現実世界にいた [KH3 Remindより] - 「※の世界」から現実世界へ帰れるのか?
ー行き来できるなら辻褄が合わせられる - そもそも、本当に「※の世界」へ行ったのか?
ーマスターオブマスターは「行きたい」としか言ってない
など疑問点が多いため、デミックス説の可能性はまだまだありそうです
結論
デミックス説の可能性は低くなったが、まだゼロではない
これがユニオンクロス最終回を迎えた私の考えです。
ユニオンクロスでマスターオブマスターについてある程度明らかになり、デミックス説から遠のいた印象です。
しかし、デミックスは未だ謎が多く、今後彼のバックストーリーが明らかにならば、また意見が変わるかもしれません。
マスターオブマスターとデミックスどちらにも考察の余地があり、これからも楽しませてくれそうです
キーワードで検索