「KINGDOM HEARTS 20th ANNIVERSARY EVENT」にて、シリーズ最新情報が発表されました
新作2本発表という、20周年だけあってビックな情報が発表され困惑しています…
▲発表内容は映像を見た方が速いと思うので、ここでは個人的に期待することを書こうと思います
ユニオンクロス ダークロード(完結まで)
舞台となる時代:ゼアノートの青年時代
発売(配信)日:2022年8月
若き日のゼアノートを描いた作品。彼が闇の探究者となった背景について語られる
ようやく配信日発表…!待ちくたびれた(泣)
現在はプレイできませんが、今年8月に完結まで一挙にリリースされるそうです
注目ポイント
ゼアノートが闇の探究者となった理由
本作のメインとなる疑問
好青年にも見える彼が、なぜ闇に傾倒するキーブレードマスターとなったのか、その真実が本作で語られるそうです。
キングダムハーツ3で登場した青年ゼアノートは明らかに悪いやつでしたが、
彼の回想シーンやダークロードの冒頭をみると、いいやつなんですよね。
そんな彼が、どのような経緯で現代にいたるのか、
また、兄弟弟子であるエラクゥスとの確執にも注目したいです
マスターズオブマスターとの関係

キングダムハーツ3のDLCでは、青年ゼアノートとマスターオブマスターが出会っていたことが書かれています
今回発表されたPVでは、この二人が初めて会ったと思われるシーンがあったため、掘り下げられることに期待します
マスターウォーデン

ゼアノートたちのマスターという重要なポジションでありながら、以前配信されていたストーリーではほとんど活躍しませんでした。
彼がキングダムハーツについて言及するシーンもあり、ゼアノートにどのような影響を与えた人物なのか、注目していきたいです
キングダムハーツ Missing Link
舞台と思われる時代:ユニオンクロスのラスト、ブレインがたどり着いた時代
発売(配信)日:2022年内にベータ版が配信
ユニオンクロスのラストの時代が舞台のようです
映像には、ブレインやルシュらしき人物も写っていたため、期待が高まります
気になるところ
ブレインのその後
引用:KINGDOM HEARTS UNIONχ 引用:KINGDOM HEARTS 20th 発表トレーラー
PVには、ユニオンクロスで登場したブレインが写っています。
ユニオンクロスでは、ブレインがスカラアドカエルムに到着したシーンで完結しています。
Missing Link では、その後のブレインが描かれることが予想されます。
また、見た目が似ているエラクゥスとの血縁関係なども明かされるか注目です
ルシュとブレイン
ユニオンクロスのラストシーンなどから、この二人の関係は謎に包まれたままです
特に、ルシュの素顔がブレインであることが一番の謎です。
本作でそのあたりの謎や時系列が解明されるのかも注目していきたいです。
キングダムハーツ4

舞台と思われる時代:キングダムハーツ3の続き
発売日:不明
ナンバリング作品の発表
どうやらMoMで語られた「クアッドラトゥム」が舞台のようです
いままでのシリーズとあまりにもビジュアルが異なり、衝撃を受けています。
ロゴも少し変わっていますね。配色がホラゲーみたい
注目ポイント
ストレリチアが登場
まず、ストレリチアが登場することに驚きました

▲ユニオンクロスで登場したラーリアムの妹。闇により消滅したと思われていたが…?
確かに再登場するとは思ってましたが、まさか裏側の世界にいたとは…
そりゃラーリアムが見つけられないわけだ(笑)
ただ、消滅時と見た目が変わっていないのは何故でしょう…?
可能性としては、「この世界では時が進まない」か「ストレリチアが時を超えた」といったあたりでしょうか?
どちらにしても疑問点が残りますが、ストレリチアが出てくるだけでうれしいですね
ただ、この人物が明確に「ストレリチアである」とは語られていないため、
実はストレリチアの見た目をした別キャラという可能性もあります(さすがにないとは思いますが…)ので、期待しすぎないようにします
クァッドラトゥムとはどんな世界?
MoMで語られた通り、ソラは「クァッドラトゥム」にいるそうです

現代チックな雰囲気の世界ですね。東京都庁など実際にある場所も
ストレリチアによると、ここは
「生者の世界ではあるけど、私たちにとっては”死の世界”ってことになるみたい」
らしいです。
言葉の意味を考えると、クァッドラトゥムの住人にとっては「現実(生者)の世界」ではあるけど、ソラたちの世界の住人にとっては”死の世界”ってことですかね?つまりソラは死んだ…?
この言葉だけじゃ何とも言えないので、気長に続報を待とうと思います。
マスターオブマスターとルシュ?
黒コートを着た人物が二人写っており、マスターオブマスターとルシュのように見えます。

▲右は後ろで腕を組んでいる仕草からマスターオブマスターっぽい。左はルシュ?
トレーラーの語り手がルシュであるなら、「χbackcover」のときと声が変わっており、「あの人物」の声でもないため再び体を入れ替えたのでしょうか?
そもそもルシュがこの世界にいる保証もないため、別キャラなのでしょうか?
ロストマスター
キングダムハーツ4からは”ロストマスター編“となるらしく、ロストマスターがストーリーに大きく関わっていくことは間違いなさそうです。
ユニオンクロスのストーリーを踏まえると、ロストマスター編は彼らの中にいる「始祖の闇」との戦いがメインになりそうですね
そうなると、光の守護者vsロストマスターという構図になるんでしょうか?
戦闘システム
世界観やビジュアルが大きく変わった一方、戦闘面ではあまり大きく変化が見られません
今後の発表で追加があると思いますが、従来の遊び方から大きく変わってしまうことはなさそうです
まとめ:楽しみすぎる
ともかくすべてが楽しみすぎます
とはいえキングダムハーツ4の発売はだいぶ先になりそうなので、まずはダークロードが配信され次第、じっくり遊んでいきたいですね
また延期にならなければ、ですが…。
キーワードで検索